~埼玉県坂戸市にあるピアノ教室~

♪山本直美ピアノ教室♪

ブログ

2023.08.25

曲の途中からでも弾けること、て大切です

 あっという間に8月もあと1週間ほどですね。
来週の月曜日からは学校が始まる地域が多いようですが、まだまだ残暑の厳しい中での通学は大変ですね。

最近は小学校の夏休みの宿題は少ないそうで、今週生徒さん達に宿題終わった?と聞いてみるとみんな大体終わっていると余裕そうでした。
でも中学校や高校ではそれなりに宿題が出ているようで、あと数日でなんとかしないと、と焦っている生徒さんも居ました。

前回のブログで夏休み中に歌の伴奏に取り組んでいる生徒さんがたくさんいる、と書きましたが概ねみんな夏休み中に仕上がりました。
今朝も中学生2人が伴奏のレッスンに来ましたが、もういつでもみんなの前で弾けるレベルになっていて、私も一安心です。
ただ、最初から一通り通して弾くことができても、曲の途中からとなると途端に弾けなくなってしまいます。
歌の練習では部分的に練習することも多いので曲のどこからでも弾けることはとても大切です。
なので今日は曲の途中から弾く練習をたくさんしました。

伴奏に限らず普段練習している曲でも、ほとんどの生徒さんが途中から弾けません。
ここから弾いてみて、と言うとメロディーがイメージできずに最初からじゃないと弾けない、と言います。
これは裏を返せばきちんと楽譜を見ていない(読んでいない)、耳や指で覚えているということだと思います。
私も子供の時はその重要性が分かっていなかったので、途中からの練習や部分練習は好きではなかったので生徒さん達の気持ちはよーく分かるのですが、やっぱりしっかり曲を自分のものにしようと思ったら、片手ずつの練習はもちろん、部分的な練習、曲のどこからでも弾ける判断力を付けることはとても重要だと思います。

現在10月末のおさらい会に向けて生徒さん達の練習が始まっているので、おさらい会の曲は特に途中からでも弾けるようにレッスンでも訓練していこうと思います。
おさらい会には今のところ52名ほどが参加してくれる予定です。
みんな自分が大好きな曲を選んで張り切っています。
おさらい会はハロウィーンの頃なので、今年は希望者は仮装して参加してもらおうかな、なんて考えています。
みんなに楽しんでもらえるおさらい会になるように、あと2カ月ほど私も試行錯誤いろいろ考えたいと思います。

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

表示:PC